Contents
ダイエットの基本は自分の現状を正しく知ること
自分のカラダを理解する
ダイエットの基本は自身のカラダを正しく知ることからはじまります。
BodyMakeStudio GRAND-SQUAREではご来館初回の方は無料(次回以降1回500円)でINBODYによる体組織計測を行っております。
インボディは体組成計と呼ばれ、体成分を測定する機械です。
INBODYで体組織を測定
所要時間はわずか1分
体の水分量からむくみ状態などを判断し、その他にも、タンパク質・ミネラル・体脂肪・骨格筋量・部位別の筋肉量・BMI・内臓脂肪レベル・基礎代謝量など多くの項目を測定します。
奮起してダイエット?一生ぽっちゃりのまま?
数字というものはある意味残酷です。
そのままの現実をお伝えするからです。
ここで一発奮起して美BODYをめざすのか…一生ぽっちゃり人生を歩むのか?
その選択はあなた次第。
INBODYで出来る事
筋肉・脂肪 (Soft Lean-Fat Analysis)
筋肉と体脂肪の均衡が分かります。数値は各項目の測定値を示します。棒グラフは各項目の理想値に対する比率を意味します。つまり、表にある100%は測定者の体格(身長)から算出した理想体重を基準とした理想値を意味します
肥満指標 (Obesity Index Analysis)
測定者の体型と肥満の有無が分かります。 体重と身長を利用したBMIだけでは肥満度の判定に限界がありますが、BMIと体脂肪率の比較から体型や肥満度を把握することができます
InBody点数 (InBody Score)
一般の方が体成分の測定結果を簡単に理解していただけるように点数化したものです。
除脂肪量と体脂肪量の実測値を標準値と比べることで点数を算出します。
70点以下:虚弱型、肥満型 / 70~80点:一般型 / 80~90点:健康型 / 90点以上:筋肉型
内臓脂肪レベル (VFL; Visceral Fat Level)
内臓の間に存在する内臓脂肪の量を推定したレベルです。
内臓脂肪レベルを10以下に維持することが健康な状態と言え、10を超えると注意が必要です
基礎代謝量 (REE; Resting Energy Expenditure)
呼吸や心臓の鼓動など生命維持に必要な最小限のエネルギーです。
ダイエットのカロリー計算の基本となる数値です。
部位別筋肉量
部位別(右腕・左腕・体幹・右脚・左脚)の筋肉量を確認することができます。
部位別体脂肪量 (Segmental Fat Analysis)
部位別(右腕・左腕・体幹・右脚・左脚)の体脂肪量を確認することができます。
体成分履歴 (Body Composition History)
体重・筋肉量・体脂肪率を提供します。全体をチェックすると、全ての測定結果がグラフで表示されます。
料金は?
INBODY測定 ¥1.000-/回
BodyMakeStudio GRAND-SQUARE | https://grand-square.jp